美肌つくりは毎日の保湿から!
コスパ良く保湿できルルルンシリーズを3種類購入して使ってみました。
ルルルンと言えば、ドラッグストアでも手軽に購入できる。
化粧水代わりに使用できるシートマスクのイメージです。
10~20代向けのシートマスクかと思いきや、30代以上も使えるシートマスクがたくさんあったことに驚きです。
そして、MEGUMIさんの美容本「キレイはこれでつくれます」でご紹介されて話題になりましたね!
種類豊富なので、それぞれどんな効果があるのか気になるところです。
今回は、MEGUMIさんの影響を受け、プレシャスシリーズの使用感を記録していきます。

この記事では、下記について知る事が出来ますので、是非ご覧下さい。
- ルルルンシリーズについて
- プレシャスシリーズの優れているところ
- プレシャスシリーズがあっている人
- 口コミ
- 実際の使用感
ルルルンは7シリーズある!?
\ ルルルン公式HP /


2024年2月時点での展開はこちら。
プレシャス | ハイドラマスク | ピュアエブリーズ | OVER45 | 薬用 | ワンナイト | ONE | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
特徴 | 乾きやすい大人肌 崩れやすい大人肌 透明感が気になる大人肌 初めてのエイジングケア | 毛穴/ざらつき ケア リフトアップ 弾力 透明感 つやめき | 乾燥や肌荒れ 素肌に自信がない 初めてフェイスマスク 他のルルルンが合わない | ハリ不足 乾燥 引き締めたい 肌荒れを防ぎたい 大人くすみ 透明感不足 | 炎症を抑えたい 肌荒れ防止 乾燥が気になる ニキビを予防したい 美白ケアしたい くすみケアがしたい | 紫外線・乾燥・汗・摩擦などの気になるダメージを一夜集中ケア | 美容液マスク うるおい 光を反射したハリツヤ肌へ |
価格(税込) ※2024年2月現在 | 32枚/¥1,870~1,980- 7枚/¥550~528- | 28枚/¥2,420~2,640- 7枚/¥770~880- | 32枚/¥1,760- 7枚/¥440- | 32枚/1,980 7枚/550 | 1枚×4袋/¥1,540- | 単品5枚/¥1,100- | 5包/1,760 |
一番初めにルルルンを知ったきっかけがピンクのシートマスク「ピュアエブリーズ」
他には、地方限定のシートマスクの印象が強くありました。
調べてみると、7シリーズも展開されていました!
更に、シリーズごとにいくつか種類があるので、全部で30種類以上はあると思います。
こんなにシーン別のシートマスクがあるので、老若男女使用できます。



プレシャスシリーズ以外にもハイドラも使ってみたい!
人気のプレシャスとハイドラシートマスクは何が違うの?
どちらも人気のシートマスクシリーズ。
特にハイドラシリーズは、公式HPでも売り切れが続いています。
それぞれどんな違いがあるのか気になります。
ハイドラマスクシリーズ 年齢や肌質にとらわれない悩み別アプローチマスク
プレシャスシリーズは、ファーストエイジングケアが特徴!
年齢とともに気になる肌状態に対し、いつもと同じケアをしてもなんだか物足りないと感じ始めた方向けです。
一方、ハイドラシリーズは、「毛穴・リフトアップ・弾力・透明感・つやめき」など、気になる肌状態にアプローチできるシートマスクのようです。
私だったら、プレシャスシリーズをメイン使いにして、気になる時にハイドラで集中ケアを続けて様子をみる!
と、なりそうです。
プレシャスシリーズの詳細
プレシャスシリーズには、3種類あります。
商品 | 特徴 | 保湿力 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
RED(モイスト) | 乾きやすい大人の肌。 ごわついた肌をやわらげ、ゴクゴクうつおう肌へ。 | 32枚 / 1,870円 7枚 / 528円 | |
GREEN(バランス) | 崩れやすい大人肌。 バランスを整え、ぷるんと弾むような肌へ。 | 32枚 / 1,980円 7枚 / 550円 | |
WHITE(クリア) | 透明感が気になる大人の肌。 ハリツヤを与えて、パッときらめく肌へ。 | 32枚 / 1,870円 7枚 / 528円 |
ざっくりした特徴は分かっても、いまいち具体的な違いがわからないのが正直なところです。
更に詳しく見ていきます!
プレシャス RED(モイスト)で濃密保湿
濃厚保湿のREDのポイントはこちら。
- 2種類のお米由来成分配合。すべすべの肌へ導く保湿成分。
- 22歳の肌の皮脂バランスを再現した保湿成分。
- 古い角質を取り除き、肌なじみよくみずみずしい肌へ導く保湿成分。
- もっちりとした潤い肌へ導く保湿成分。
実際の成分もみていきます。
全成分
水、グリセリン、BG、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ツバキ種子油、トリ脂肪酸(C18-36)グリセリル、トリ脂肪酸(C12-18)グリセリル、ホホバエステル、スクワレン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、フィトステロールズ、トコフェロール、クインスシードエキス、サッカロミセス/コメ発酵液、イノシトール、オリザノール、スイゼンジノリ多糖体、ハチミツエキス、水添レシチン、プロパンジオール、イソステアリン酸ポリグリセリル-10、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン
たくさんの保湿成分が入っています。
特徴の米ぬか成分が複数あるので、オイリー肌には皮脂量を抑制したり、乾燥肌には皮脂の分泌を促したりと調整してくれそうです。
1つ気になる成分「メチルパラベン」。
これから紹介する口コミにもあるように、敏感肌の方は特に反応してしまう事があるので要注意です。
プレシャスGREEN(バランス)で肌メンテナンス
肌メンテナンスのGREENのポイントはこちら。
- 3種類のセラミド配合で肌の潤いを守る保湿成分。
- 22歳の肌の皮脂バランスを再現した保湿成分。
- ごわついた肌をやわらげ、なめらかにする整肌成分。
- 良い睡眠をとった後のようにハリとツヤを導くハリツヤ成分。
成分はこちらです。
全成分
水、グリセリン、BG、マルチトール、クインスシードエキス、トリ脂肪酸(C18-36)グリセリル、トリ脂肪酸(C12-18)グリセリル、ホホバエステル、スクワレン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、フィトステロールズ、トコフェロール、フィトール、イソマルト、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、カルボキシメチル-β-グルカンNa、アセチルヘキサペプチド-8、乳酸桿菌発酵液、水添レシチン、マルトデキストリン、カプリリルグリコール、イソステアリン酸ポリグリセリル-10、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン
GREEN(バランス)は、3種類のセラミド(セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP)によって、バリア機能強化で保湿維持してくれる優れたシートマスクでした!
「アセチルヘキサペプチド-8」が入っているので、年齢とともに出てくる表情シワが気になる方にもおすすめです。
ファーストエイジングケアと言っている意味が分かってきました。
REDにも含まれていた「メチルパラベン」はGREENにもありますね。
使用される際は、7枚入りでテストしてから使用してみたほうが良いと思います。
プレシャスWHITE(クリア)で徹底ハリツヤ
徹底ハリツヤのWHITEのポイントはこちら。
- ビタミンE配合ではつややかに輝く肌へ導くハリツヤ成分。
- 22歳の肌の皮脂バランスを再現した保湿成分。
- 肌荒れを防ぎむくな肌へ導くハリツヤ成分。
- みずみずしく清らか肌へ導くハリツヤ成分。
全成分
水、グリセリン、BG、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、カルノシン、オオアザミ果実エキス、シソ葉エキス、アセチルテトラペプチド‐2、クダモノトケイソウ種子油、アボカド油、トリ脂肪酸(C18-36)グリセリル、トリ脂肪酸(C12-18)グリセリル、ホホバエステル、スクワレン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、フィトステロールズ、レシチン、カプリリルグリコール、PEG-40水添ヒマシ油、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン
WHITEは、メラニン生成を抑制してくれたり、活性酸素ダメージを抑えてくれる成分が入っています。
美白も期待できそう!
成分だけでみると、他のREDとGREENよりも保湿成分はシンプルな印象。
ハリやツヤなのでエイジングケアに力を入れてる様子があります。
口コミ
実際に使用してみた方の口コミを調べてみました。
使用前の参考になれればと思います!
満足度高めの口コミ
プレシャス RED(モイスト)
30代
すごくしっとりです!
ビッタビタで気持ちいい。
厚みもあってつけやすいし、
毎日していた時は肌の調子がグンと良くなりました。
やめたタイミングは何か物足りないなーと、、
ルルルン以外はそんなに色んな種類試してないので
比較は出来ないですが、気に入っています。今3箱目ですが、売り切れ続出で悲しい…
@cosmeより引用
もうすぐ使い終わるのに!
60代
フェイスマスクがたくさん発売されていますが、これがオススメ
・取り出しやすい、
・顔にはりやすい
・液ダレしない
・つけた後 顔がツルツル ふっくら
・コスパ良い使い始めてから、肌の調子が良くなり、ハリが出てきました。手軽にパックできて、効果もあるので、リピ確実
@cosmeより引用
30代
初めての購入だったので7枚入を購入しました。
@cosmeより引用
使い心地、かなり良いです。剥がした後ベタつきません。
モイストなだけあって、しっとりします。
ピリつきもないです。
次は32枚入りを購入します。
プレシャスGREEN(バランス)
40代
毎朝化粧水代わりに使用!
お肌がなめらかに、強くなった気がします。
アルコールフリーなのでピリピリする感じもなく、これから花粉の時期にも使えそう。シートの厚みも、とろみ加減も私の好み!
しいていえば人気すぎて大手スーパーなどでは買えず、近所の現金しか使えないドラッグストアにしか売ってないとこ、、笑7枚入りしかなく、箱は今まで見かけたことありません。
見つけたらまとめ買いした方が良いです☆
@cosmeより引用
40代
ふんわり厚手タイプのマスクです。
@cosmeより引用
強い香りはせず、ほのかに香る程度でストレスなく使えます。
1日で劇的に変わる!という感じではなく、継続してしっかり整えるのが向いてるかなと思いました。
20代
シンプルなマスクでどんな肌状態の時でも潤いチャージできる感じがしました。大きめなマスクですが扱いやすかったです。
@cosmeより引用
プレシャスWHITE(クリア)
40代
定期的にリピしています。
シートマスクは色々なものを使いたいため、いつも7枚入りを買っています。
プレシャスは3種類試しましたが、白が一番好きです。
朝使って、1日中透明感が続くのがうれしいです。シートがふわふわした素材のため、肌に負担にならなそうなのがいいです。
目の穴が他のメーカーのものより小さめのため、たまにつけるのを失敗すると、瞼が開きにくいです。でも、このお値段でこのクオリティはすごいと思います。
@cosmeより引用
20代
デイリー用として毎晩入浴後に使用したところ、くすみが減りパッと内側から明るくなったと感じました!
@cosmeより引用
シートのフィット
40代
毎朝使用しています。短時間でも毎朝パックすると全然違います。剥がした後にワントーン上がるので朝から気分が上がります。
@cosmeより引用
満足度低めの口コミ
プレシャス RED(モイスト)
30代
敏感肌で、ヒリヒリを感じ、使用すると赤みが出てしまいました。
@cosmeより引用
私には合いませんでした。
30代
ためしに7枚入りのものを購入しました。
分厚めのシートで落ちることなく、目元口元もしっかり隙間なく貼ることができ良かったのですが、、、
1分もすれば、ヒリヒリしてしまいました。
@cosmeより引用
肌が敏感になってる時期なのかな?と日を改めて使用しましたが、毎回ヒリヒリしてしまうので私には合いませんでした。
30代
青のモイストを使ってみて調子がよかったのでステップアップのためこちらを購入。
@cosmeより引用
何度か使用しましたがプレシャスは合わなかったのか肌にザラつきが出てしまいました。
プレシャスGREEN(バランス)
30代
肌に乗せるとどんどん顔がチクチク痛くなってすぐに使用をやめました。パックを取っても痛いので洗顔しました…コスメは人によって合う合わないがあるなと実感。私は今後つかいません
@cosmeより引用
30代
ルルルンシリーズを試している最中ですが、こちらはなぜか翌日以降ニキビができてしまい、わたしの肌に合いませんでした
@cosmeより引用
30代
私は敏感肌で、スキンケアは合う合わないがあります。
@cosmeより引用
お土産でルルルンの地域限定パックを頂き、赤みやひりつきがなく使用できたため、ルルルンパックの購入にいたりました。いただいたパックを購入したかったのですが、地域限定のため断念。低刺激処方の緑を購入してみることに。使用すると赤みやひりつきがでてしまいました。翌日も同じような症状がでて、肌の乾燥、化粧のりの悪さもでてしまったため、使用中止しました。
パックは厚みがあり、また肌への密着は良かったです。
私には合いませんでしたが、口コミ評価は高いので合う人には良い商品だと思います。
敏感肌の方は、慎重に使用した方がいいかもしれません。
プレシャスWHITE(クリア)
30代
32枚入りを久しぶりに購入。
@cosmeより引用
いつもはモイスト、バランスのレッド、グリーンのルルルン32枚入りを使ってましたが、ほしいタイミングで店舗で見つけられず、クリアを購入。
久しぶりだから余計に実感したのか、レッドグリーンと比べると、すぐに乾いてしまいます。シートを触った感じで「乾きそう」と分かります。顔への貼り付き感はいいのですが、割りとすぐに剥がさないとシートに顔の水分を持っていかれてしまうので、安心して使える感じは残念ながらなかったです。
使いきったら、いつものレッドとグリーンに戻します。
40代
ルルルンがではじめた頃一通り使って
シートの形はすごい好きだけど、液がどれも肌に合わないって事で遠ざけてました。
どのタイプもビリビリ刺激を感じてダメだった。数年ぶりにこちらを頂いたので使ってみましたが
昔のようにビリビリしなかったです。
美容液が改善されたのか?私の肌が強くなったのか?
ただ、あれ?シートこんなんだった???
って感じでした。デコ広民族の私にはデコのサイズ感が足りませんでした。
クリアはかなりサッパリめで、保湿されてる気がしませんでした。
@cosmeより引用
10代の子とかはこれで充分だと思うけど、40代には物足りない感じでした。
20代
ルルルン愛用していますが、その中でも保湿力はイマイチで、美白にと思って買ってみたけどそこまで効果は感じられずでした…
@cosmeより引用
実際の使用感
私のお気に入りは、GREENです!
程よい保湿感。
翌朝、ツヤ肌を作ることができたと思います。
正直、1回の使用ではわかりません。
使い切ったころに「調子いいかも!」と気づきました。
たっぷりの保湿で毎日潤すこと、本当に重要です!!!
未来の自分の肌の為に!
プレシャス RED(モイスト):納得の高保湿


- 保湿力が断トツNO1
- 袋の中の美容液がたっぷり
3種類の中で、しっとり感強めで、朝まで保湿されていました!
GREENよりも保湿力の差があります。


中の美容液も多く感じます。
プレシャスGREEN(バランス):デイリー使いにしたい


- REDには劣るがそれでも高保湿
- 毎日使用すると肌が柔らかくなってくる。
- べとつきすぎず、あっさりしすぎずで朝晩使用できる仕上がり
バランスというだけ、一番使いやすいシートマスクだと思います。
保湿力があるので、夜用としても使用したい!
朝使用しても、化粧崩れはしない!
季節問わず使用できると思いました。


プレシャスWHITE(クリア):1週間以上使用してみたい


- 保湿力よりもツヤハリに特化しているので、メイク前でも崩れない
私的、ツヤハリ系のシートマスクは、使い続けてみないと実感できないことがほとんど。
1週間の使用だけでは、実感が薄かったです。


密着度高めのシートマスク


プレシャスシリーズ3種類とも、同じシートマスクでした。
密着力あり、シートマスク中の剥がれも気になりません。
目元鼻、フェイスラインもスキマ少なく貼り付けることができたので、とても優秀です!
顔にパッティングした後は、首とデコルテにもシートマスクを使用していました(笑)
【Q&A】プレシャスシリーズ
まとめ:プレシャスシリーズでそろそろエイジングケア始めましょう!
なんとなく、いつものケアでは物足りなく感じた方や、肌の硬さが気になる方におすすめできます。
プレシャスシリーズで手軽に毎日エイジングケアができる。
乾燥肌が気になる方にはRED(モイスト)
弾力感や肌の硬さを感じている方はGREEN(バランス)
とにかくハリや透明感を出したいときはWHITE(クリア)
今回のシートマスクで、保湿の重要性と日々の積み重ねが大切であることの重要性を感じました。
ルルルンシリーズで、成分だけでみたら防腐剤不使用のONEシリーズが気になります。
これからも実際に試してみて、情報蓄積していきたいと思います!


コメント